Amazonブラックフライデーであの商品も大幅セール!

【2022年】バイク整備のためのバイクジャッキの選び方とおすすめ厳選4選!

ツールズアイランド モーターサイクル リフト用

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

バイクを整備する時に便利なメンテナンス器具がバイクジャッキ。

ここではバイク整備のためのバイクジャッキの選び方と、おすすめのバイクジャッキをご紹介します。

バイクジョッキとは?

バイクジョッキ

バイクジャッキはバイクを整備する時に使用する器具のことで、バイクの下に設置してバイクを持ち上げることで、バイクの整備が行いやすくなるバイク整備器具です。

人力で持ち上げるバイクジャッキだけでなく、大型も持ち上げるために電動式のバイクジャッキもあります。

愛用のバイクを自分で整備する方には必須の整備器具といっていいでしょう。

バイクジョッキの選ぶポイント

バイクジョッキはバイクのサイズや種類に応じて選ぶ必要があります。

ここではバイクジョッキを選ぶ時のポイントを解説します。

1.自分のバイクにあった積載量に対応したバイクジャッキか

バイクは排気量などからバイクの重量が変わってきます。

バイクジャッキにはそれぞれ対応する積載量があり、それを超えたバイクに使用すると破損する危険性があります。

選ぶときには自分のバイクの重量に耐えられるバイクジャッキか調べてください。

2.バイクジャッキが持ち上げられる高さは適切か

バイクを持ち上げるバイクジャッキですが、持ち上げられる高さが変わってきます。

低すぎても使いづらいし、高すぎてもバイクが転倒するリスクもあるので、自分の整備スタンスにあった高さに対応しているバイクジャッキを選ぶとよいでしょう。

3.バイクジャッキが持ち運び可能か

整備の時にバイクジャッキが軽量だと持ち運びしやすく、すぐに整備することが可能です。

また、バイクジャッキには折りたたみ式タイプもあり、コンパクトに収納もできるので便利です。

ただし、重量の大きなものでは耐えられない場合もあるので積載量が自分のバイクに対応できるかチェックしておく必要があります。

おすすめのバイクジャッキ4選

ここではモノココが厳選したバイクジャッキをご紹介します。

あなたにあったバイクジャッキを選んでみてください。

1.ツールズアイランド バイクジャッキ 耐荷重500kg対応

ツールズアイランド バイクジャッキ 耐荷重500kg対応

アタッチメントもあり、車種に応じた調整が可能となっています。

大型のバイクなどにも利用でき、さらにバイクスタンドとしても利用できるので合理的な使用が可能となっています。

ツールズアイランド バイクジャッキ 耐荷重500kg対応
  • リフト能力:90~400mm※アタッチメント含めてのリフト能力140~500mm
  • 積載能力:500kg
  • 寸法:150mm(幅)x450mm(長さ)
  • 重量:15kg

2.ツールズアイランド モーターサイクル リフト用

ツールズアイランド モーターサイクル リフト用

座面の表面にはゴムのマットが使われているので、バイクの転倒のリスクも防げます。

  • リフト能力:90~340mm
  • 積 載 能 力:500kg  
  • 寸法:230x375mm
  • 重量:13kg  
created by Rinker
ツールズアイランド(Toolsisland)
¥6,980 (2023/12/01 07:23:27時点 Amazon調べ-詳細)

3.エマーソン バイクジャッキスタンド

エマーソン ジャッキスタンド

日本の老舗メーカーのニューレイトン社が提供している「エマーソン」ブランドのバイクジャッキ。

バイクを傷つけないようラバーパッド付です。

  • リフト能力:260mm~405mm ストローク:145mm6段階調整:260/290/320/350/380/405mm
  • 積載能力:3.0t
  • 寸法:W200xH257xD185mm
  • 重量:2.8kg(1個あたり)

4.アストロプロダクツ モーターサイクルジャッキ

アストロプロダクツ モーターサイクルジャッキ MZJ01 2007000000687

汎用性の高いバイクジャッキとなっていて、ジャッキハンドルは取り外し可能。

シンプルで使いやすい構造となっています。

  • リフト能力:100~345mm
  • 積 載 能 力:500kg  
  • 寸法:W515×H100×D170mm
  • 重量:‎12.5 kg
created by Rinker
RIDGE TOOL(リッジツール)
¥9,444 (2023/12/01 07:23:29時点 Amazon調べ-詳細)

おすすめのジェットヘルメットを探している方はこちらから。