ソニーがノイズキャンセリング対応のワイヤレスヘッドセット「WF-1000XM3」を7月13日に発売します。
業界最高クラスのノイズキャンセリング機能とハイレゾ相当にアップスケーリングするDSEE HXを搭載
「WF-1000XM3」はワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM3」に搭載されている「高音質ノイズキャンセリングプロセッサー QN1」と共通の技術を使って、ワイヤレスヘッドセット向けに独自開発した「高音質ノイズキャンセリングプロセッサー QN1e」を初めて搭載。
「高音質ノイズキャンセリングプロセッサー QN1e」と「デュアルノイズセンサーテクノロジー」によって幅広い帯域のノイズを大きく低減してくれます。
さらにソニー独自の高音質技術「DSEE HX」を搭載し、ワイヤレスヘッドホンでも音源をハイレゾ相当の音質にアップスケーリングしてれくます。
本体はタッチセンサー搭載で音楽の再生/一時停止のほか、耳につけていても音量を絞って周囲の音が聞けるようになる「クイックアテンションモード」も利用可能。
再生時間は連続再生時間が約6時間、付属のケースの充電分を利用すれば連続再生時間は約24時間可能。
また、付属ケースでは10分間の充電だけで90分の再生が行えます。
発売は7月13日にで価格は約2万6000円前後(税別)となっています。